
コラム
Column
部分矯正は前歯だけでもできるの?~出っ歯やすきっ歯が気になる方へ~
こんにちは。 前橋赤十字病院跡地 ココルンシティまえばしの歯医者「ココルン歯科クリニック おとなこども矯正歯科」です。 「出っ歯」や「すきっ歯」など、前歯の歯並びが気になるという方の中には、「部分矯正」に関心をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。 今回は、前歯の部分矯正について解説します。 前歯だけの部分矯正はできる?部分矯… 続きを読む
【前橋市の矯正歯科】子どもの矯正はいつから?費用は?本当に矯正すべき?
こんにちは。 前橋赤十字病院跡地 ココルンシティまえばしの歯医者「ココルン歯科クリニック おとなこども矯正歯科」です。 お子さんの歯並びで気になることはありますか? 「乳歯のころはきれいな歯並びだったのに、永久歯が生えてきたらガタガタしてきた」 「もしかしてうちの子、受け口になってきたかもしれない」 と、お子さんの矯正治療を始めようか迷っている方もいらっしゃるでし… 続きを読む
【前橋市の矯正歯科】マウスピース型矯正装置「シュアスマイル」がおすすめの理由
こんにちは。 前橋赤十字病院跡地 ココルンシティまえばしの歯医者「ココルン歯科クリニック おとなこども矯正歯科」です。 歯列矯正をご希望の方の中には、マウスピース型矯正装置を使った矯正をお考えの方もいらっしゃるでしょう。 今回は、当院で取り扱っているマウスピース型矯正装置「シュアスマイル」について、わかりやすくご説明します。 *マウスピ… 続きを読む
当院では安心してご来院いただくために、下記の新型コロナウイルス感染防止対策を行っております。 除菌・滅菌の徹底 使用する器具は、世界的高水準【クラスB滅菌器】で滅菌処理し、患者さんごとに取り換えて院内感染防止に努めています。 ピンセットなどの基本的な治療器具は滅菌処理後もパックのまま保管し、使用直前に取り出します。 使用するごとに必ず滅菌処理を行っ… 続きを読む
こんにちは。 前橋赤十字病院跡地 ココルンシティまえばしの歯医者「ココルン歯科クリニック おとなこども矯正歯科」です。 父親や母親の歯並びが悪いと、お子さんの歯並びも悪くなるのではと心配され、歯科矯正を考えている方、歯並びは本当に遺伝なのでしょうか。 【子どもの歯並び】骨格の遺伝による歯並び 顔のパーツが、親御さんのどちら… 続きを読む
よい「かみ合わせ」はパフォーマンスの向上のポイント?【歯の矯正治療】
こんにちは。 前橋赤十字病院跡地 ココルンシティまえばしの歯医者「ココルン歯科クリニック おとなこども矯正歯科」です。 矯正をおこない、かみ合わせが整うことで見た目だけではなく、むし歯や歯周病の予防などお口に関することが改善されます。 しかし、じつはそれだけではありません。 外見はもちろん、仕事やスポーツなど普段の生活の向上にもつながるのです。 よいかみ合わせであ… 続きを読む
きれいな歯並びはマナー?日本と欧米の矯正治療についての考え方の違い
こんにちは。 前橋赤十字病院跡地 ココルンシティまえばしの歯医者「ココルン歯科クリニック おとなこども矯正歯科」です。 歯科矯正は、日本だけでなく欧米でもおこなわれている治療ですが、矯正についての考え方が日本とは少し違います。 日本では、八重歯がかわいいなどと言われたりしますが、欧米では、歯並びがよいことはマナーのひとつで当たり前の考え方です。 自分や家族が将来、… 続きを読む
こんにちは。 前橋赤十字病院跡地 ココルンシティまえばしの歯医者「ココルン歯科クリニック おとなこども矯正歯科」です。 歯科矯正を経験した人が、矯正のために抜歯をしたと聞いたことはありますか? 実際に、矯正の際に抜歯をすることはありますが、矯正をする人が全員するわけではありません。 どのような場合に、抜歯が必要となるのでしょうか。 歯科… 続きを読む
こんにちは。 前橋赤十字病院跡地 ココルンシティまえばしの歯医者「ココルン歯科クリニック おとなこども矯正歯科」です。 ホワイトニングや入れ歯など、着色や歯ぐきへの配慮から、食べものが制限されることがあります。 では、歯科矯正中はどうでしょう。 矯正中は、食べものの制限はありません。 しかし、矯正装置の種類やタイミングで食べやすく、栄養の観点からもおすすめしたい食… 続きを読む
こんにちは。 前橋赤十字病院跡地 ココルンシティまえばしの歯医者「ココルン歯科クリニック おとなこども矯正歯科」です。 歯科矯正をしようと考えたときに、よく耳にするのがワイヤー矯正とマウスピース矯正です。 それぞれの矯正法の特徴があまりわかっておらず、自分にはどちらが合っているかなどで迷われている方は多いです。 矯正治療には期間がかかりますので、ストレスなく続けら… 続きを読む